「課題 神」
1 賽銭を投げて神から買う安堵 なし
2 天神にクラスまとめてする祈願 合格をクラスまとめてする祈願
3 八栗山神社仏閣ふところに 神様も併せて祀る八栗山
4 クリスマス神も騒ぐの好きらしい キリストもびっくり日本のクリスマス
5 神社には合格祈願列をなす 合格を願って絵馬へ人の波
6 節分の豆からもらう福の神 節分の豆食べ飽きた福の神
7 神風を信じた恐さ語り継ぎ 神風を信じた戦さ語り継ぎ
8 神様も手こずる野犬屯する ひと住まぬ神社に野犬屯する
9 助けてはくれないけれど神頼み 神様に助けられたい願い事
10 神の手に委ね一病減らす欲 一病を減らすは神の手に委ね
11 神だ仏だ盆と正月おおあわて なし
12 願い事覚えきれぬとぼやく神 なし
13 山の神かってはかよわいユリの花 撫子の花も今では荒れる神
14 ゆく春にやさしい顔の道祖神 安曇野の春を彩る道祖紳
15 神棚に供えたジャンボ夢と消え 神様に見放されたか宝くじ
16 神様に少ない金で頼みすぎ 賽銭が足らぬ願いは神も無視
17 神様に供える餅は先まるめ 神棚に供える餅をまず丸め
18 家族会議の上座はいつも山の神 家中に君臨してる山の神
19 神様は困った時の頼りです 拝まれて逃げ口上に困る神
20 千枚田稲の神様すまわせる 千枚田雀を追えぬ稲の神
21 風邪癒えたかチャンネルかえる山の神 チャンネルを勝手に変える山の神
22 静寂に宮も盛装神さびる 宮掃除済めば神社も人気なし
23 福の神に見放されたかホリエモン ホリエモン見放している福の神
24 神力を頼って甘い夢描く 神様の力を頼るお賽銭
25 行く末の冥土へ旅立ち神頼み 神様へ後生を願う鈴鳴らし
26 笑い声招き入れます福の神 金持ちの家は立ち去る福の神
27 よろずの神みんな仲良くいる我が家 キリストもアラーの神も居る我が家
28 神の顔弁財天か恵比寿様 宝船弁天様を持て囃し
29 神頼み母はいつでも子を思う 神頼み母遠くの子を思い
30 空爆に神を求めて命乞い なし
「課題 失う」
1 追究に逃げ場失う二日酔い なし
2 目移りし欲しかったもの見失う 目移りをして買うものを見失い
4 風失った奴凧かな定年後 定年後風失った奴凧
5 ハイジャンプ着地のチャンス見失う 定年後着地のチャンス見失い
6 半日もキー失って探すはめ なし
7 追い回し孫にピントで見失う 走る孫追ってカメラで見失い
8 失って骨身にしみるありがたさ 平凡な日の有難さ見失い
9 健康を失うまいとヨガしてる 健康を失うまいと今日もヨガ
10 見失う孫に冷汗初詣で 初詣孫見失い汗を掻き
11 大世帯なって得るもの失くすもの なし
12 失敗を重ねぼちぼち先がない 失敗に慣れてこの先楽に生き
13 信用を失わないよう言い聞かす 信用を失うことはすなと母
14 陽気さを失う妻に不信感 陽気さを失う妻が気にかかり
15 失った盆栽の枝ただ見つめ 失った枝は接着剤で継ぎ
16 蜜柑畑主失くして荒れてくる ご主人を失くして荒れてくる畑
17 失うは川柳の師よ散り急ぐ 失った恩師想っている夜寒
18 飲み過ぎて友も家路も見失い 酔いどれも帰る家だけ見失わず
19 両親と会話も失くすメール漬け なし
20 年老いて失う物が多くなり 失った友多くなる還暦後
21 失うた父の威厳は母の愚痴 認知症父の威厳が失われ
22 株式で銭を失いはかなさよ 株で銭失いながらやせ我慢
23 衣食足り礼失っている社会 飽食の世に失っている礼儀
24 青春を失うニート弱い足 一度しかない青春をなぜニート
25 失ったボタン見つけた霜の道 失ったボタン針箱から見つけ
26 宝物失うように娘がはなれ なし
27 失意の日青い空にも日は昇る 今日もまた陽は昇るなり失意の日
28 歩くのは失うものがかかとだけ ジョギングをして健康を失わず
29 アスベスト命失う知らぬ知恵 知らぬ間に命失うアスベスト
30 カラクリの舞台失い独房に カラクリの舞台失うホリエモン