添削集7 保険センター川柳教室
課題「服」
1 被災地の迷彩服は頼もしい 被災地の迷彩服の頼もしさ
2 事務服を脱いだ時から母の顔 事務服を脱ぎ母親の顔になる
3 パトロンは夫の年金服買える 年金をパトロンにして買った服
4 制服の子に夢を託して無事祈り 制服を着せて旅立つ子を送り
5 バーゲンの服は着られぬ相撲取り なし
6 捨てられぬ服また増える衣替え なし
7 女性達服で美人に変身し バーゲンで売れたせれぶになれる服
8 義母(はは)の服リフォームして身にまとい 姑の着物が化けているドレス
9 妊婦服妻の強さがわかりだす 嫁さんの本性で出す妊婦服
10 着もしない服がタンスに吊ってある 着もしない服が並んでいる箪笥
11 白髪に服装だけが派手になり 貴婦人の服装で出るクラス会
12 無口でも自己主張は服装で 自己主張してるドレスを着る無口
13 紀宮優る品位の白い服 上品なドレスで澄ます紀宮
14 フルコースおしゃれな母が主役です フルコースドレスアップのママ主役
15 秋晴れを涙で濡らすのは喪服 なし
16 ウオームビズ次の洋服準備する 冬近しウオームビズの服が要り
17 お下がりの服で育った次男坊 お下がりの服が嫌いな次男坊
18 喪服だと七難隠すいい女 女房をちょっと見直してる喪服
19 マンツーマンファッションショーは遠い夢 ドレスアップ主人にファッションショーをする
20 服装についだまされて物を買う 背広着た勧誘員につい押され
21 嫁と会う嫁さん呉れた服を着る 嫁さんが呉れたドレスで嫁に会い
22 親娘でも孫に着せたい服違う 孫が着る服嫁さんとまた違い
23 流行に遅れた服を捨てられず 流行に後れた服が寝る箪笥
24 平和な世迷彩服もファッションに フアッションに迷彩服がなる平和
課題「浴びる」
1 夕日浴び秋刀魚とすだち急ぐ足 スーパーで秋刀魚を買って急ぐ足
2 最高点拍手を浴びるライバルよ ライバルが拍手を浴びるのを見てる
3 耐える日々浴びる非難の粗大ゴミ 女房から非難浴びてる粗大ごみ
4 森林浴木の実拾って首飾り 森林浴子はどんぐりの首飾り
5 シャワー浴び今日一日を振り返る 平穏な一日だった夜のシャワー
6 暑い時シャワーを浴びてホットする シャワー浴び一息ついた蒸し暑さ
7 縁側で日光浴びて孫の守り 秋の陽を浴びアルバムを繰る老女
8 清子(さやこ)さま浴びるフラッシュ母のべべ 母からの着物で浴びている賛辞
9 どの道も非難を浴びる工事中 工事中非難を浴びる田舎道
10 お人好し浴びて初めて知る自分 妻からも非難を浴びるお人よし
11 木洩れ日を浴び落ち葉踏む遍路傘 木漏れ日を浴び山道を行く遍路
12 あいうえお浴びるほど入る風呂の湯が ぬるま湯が好きゆっくりと湯を浴びる
13 犯人がフラッシュ浴びて下を向く フラツシュを浴びて姉歯は無表情
14 お練りには車夫も浴びてる花吹雪 なし
15 草枯らし浴びて心配 DNA 除草剤浴びて遺伝子大丈夫
16 非難浴びそれでもレールはずさない 非難浴びても修正はせぬ頑固
17 優勝で浴びるビールが勲章に 優勝のビールを浴びるタイガース
18 健康の喜び天の気を浴びる 天の気を浴びた手足はまだ達者
19 一日の疲れを癒す湯を浴びる 多事多難だった一日湯を浴びる
20 シャワー浴び低血圧が目覚めるの 低血圧朝のシャワーでしゃんとさせ
21 清子さま祝福浴びて奥さんに 祝福を浴び清子さまお嫁入り
22 太陽をいっぱい浴びて野菜出来 太陽を浴び大根はたくましく
23 結婚式祝福浴びるお寺さん 祝福を浴び入り婿になる住持
24 亡父に酒飲ませたい浴びるほど 好きな酒浴びせて拝む亡父の墓